千葉県の建設業許可・経審・入札申請手続きは当事務所へ
建設業許可の新規・更新、決算変更届、経営事項審査、公共工事入札申請をサポートいたします。
公共工事を発注する国や都道府県・各市町村等は、公共工事の適正な施工を確保するため、建設工事の規模や内容に応じた技術水準を有する建設業者を選択して、建設工事を発注する必要があります。
そのため、国や都道府県・各市町村等は、建設業者が発注する工事を受注するにふさわしいかをあらかじめ入札資格審査を行い、有資格名簿登録する制度です。
よって、公共工事を受注したい建設業者様は、公共工事の各発注機関に対して申請(電子申請・紙申請)を行わなければなりません。
有資格名簿登録の有効期間は、発注機関によって違いはありますが、だいたい2~3年間です。
建設工事のほか、委託・物品等の入札参加を希望の事業者様についても各々入札参加資格審査申請が必要となります。
「どんな仕事を」「どの発注者から請け負いたいか」により、
ことになります。
© 2011 ものえ行政書士事務所 All Rights Reserved.