千葉県の建設業許可・経審・入札申請手続きは当事務所へ
建設業許可の新規・更新、決算変更届、経営事項審査、公共工事入札申請をサポートいたします。
建設業許可取得には、必要な要件がいくつかあります。
それらの要件をすべて満たしているかどうかの判断をしたうえで許可申請をすることになります。
許可を受けるための要件 | 要件の概略説明 |
---|---|
1 常勤の役員又は個人事業主である経営業務の管理責任者を置いていること。 |
経営業務の管理責任者になれる人 法人の役員又は個人事業主として建設業の経営業務を管理し、執行した経験を有する者
|
2 営業所に常勤の専任技術者を置いていること。 |
専任技術者になれる人
|
3 請負契約に関して誠実性を有していること。 |
法人、法人の役員、個人事業主が請負契約に関して、不正又は不誠実な行為をする恐れがないこと。(暴力団構成員である場合には許可できません。) |
4 請負契約を履行するに足る財産的基礎を有すること。 |
|
5 欠格要件に該当しないこと。 |
|
© 2011 ものえ行政書士事務所 All Rights Reserved.