受付時間:9:00〜18:00(月-金)TEL043-264-0133

入札参加資格審査

  • 豊富な実績とノウハウでご対応いたします
  • ご不明な点にも丁寧に説明いたします

国や地方公共団体等が発注する公共工事を請け負うには、入札資格審査を受け、有資格名簿に登録する必票があります。

image

概要

公共工事を発注する国や都道府県・各市町村等は、公共工事の適正な施工を確保するため、建設工事の規模や内容に応じた技術水準を有する建設業者を選択して、建設工事を発注する必要があります。

そのため、国や都道府県・各市町村等は、建設業者が発注する工事を受注するにふさわしいかをあらかじめ入札資格審査を行い、有資格名簿登録する制度です。よって、公共工事を受注したい建設業者様は、公共工事の各発注機関に対して申請(電子申請・紙申請)を行わなければなりません。

公共工事を請け負うには

公共工事を国・県・市町村等から直接請け負うまでの流れ

  • 建設業許可申請
  • 許可通知発行
  • 経営事項審査申請
  • 結果通知書発行
  • 入札参加資格審査申請
  • 資格者名簿登録
  • 公共工事請負可能に!

「どんな仕事を」「どの発注者から請け負いたいか」により、

  • 『登載する名簿種類が決まる』
  • ⇒『受ける経営事項審査の工事業種が決まる』
  • ⇒『建設業許可を取得する工事業種が決まる』

ことになります。

サービスの流れ

建設工事での入札をご希望される場合は、有効期間内の経営事項審査結果通知書を保有していることが前提となります。

お問合せ

メール(お問合せフォーム)、お電話、FAXにてお問合せ又はお申込みください。ご相談は無料で承っております。

ご要望お伺い

入札参加を希望される申請先、業種等をお伺い致します。

お見積・ご契約

実費費用、料金をメール、又はお電話・FAXにてお伝えいたします。ご提示の内容でよろしければ、正式にご依頼ください。

ご準備書類のご案内

申請に必要な書類等を返信用封筒と一緒にお送り致します。

必要書類のお預かり

ご準備いただく書類がお揃いになりましたら同封の返信用封筒でご返送ください。(ご希望により、お伺いすることも可能です。)

申請書作成

書類を作成し、完成後、押印等をお願い致します。

申請書提出

役所へ申請書を提出致します。

審査終了

申請書副本とご請求書をお渡し致しますので、料金をお支払いください。

料金

金額は全て税込み表示です。

紙申請

方法基本報酬額証紙・印紙代合計
郵送33,000円~0円33,000円~
持参38,500円~0円38,500円~

電子申請

方法基本報酬額証紙・印紙代合計
ちば電子調達※149,500円~0円49,500円~
55,000円~0円55,000円~

お問い合わせ

気兼ねなくお問い合わせください。

お問い合わせフォーム 043-264-0133

page top